昨日、ミラン・クンデラの『存在の耐えられない軽さ』という小説を読み終えて、今日またすぐに読み返していました。 … 続きを読む 小説で人生を繰り返し体験すること
カテゴリー: 本のこと
読書の記録
ブクログに、本の感想を書くというのがなかなかできなくて、ただの本棚と化しています。 先日、Twitterで見つ … 続きを読む 読書の記録
チェコな日
先ほど、日本画と、潜伏キリシタンの記事にも書いた名都美術館にて、こんなチラシを見つけました。 今、たまたま『プ … 続きを読む チェコな日
一日一文
昨日、本屋でこんな本に出会いました。 『一日一文 英知のことば』(木田 元/編) フクロウの絵が描かれた渋すぎ … 続きを読む 一日一文
ある本との再会
最近、積ん読本が増え続けているので、買うのを止めようと何度も思いつつ、全然止められない本屋通い。 昨日は、ある … 続きを読む ある本との再会
人の記憶というもの
先月読んだ『終わりの感覚』という小説や、その頃に見たブログ記事が「記憶」にまつわる内容だったりということが続き … 続きを読む 人の記憶というもの
Twitterと読書の話
Twitterのキーワード検索に「読書」と入れて、色々な人のツイートを眺めていると、読書好きな人ってこんなにい … 続きを読む Twitterと読書の話
ブックカバーを買いました
ブックカバーが好きで、日頃からいいなと思ったものを見つけては集めています。 今日は、渋めのカバーを二つも買って … 続きを読む ブックカバーを買いました
『ヘッセからの贈り物』を読んで
最近にわかに、ヘッセってどんな人だったのだろうと興味が湧き、こんな本を読んでみました。 ヘッセからの贈り物 作 … 続きを読む 『ヘッセからの贈り物』を読んで
星の本
今日は、「星」にまつわる本を2冊買いました。 このままいくと、自宅の本棚から本が溢れそうなので、もう衝動買いは … 続きを読む 星の本