コンテンツへスキップ

* 空と月 *

本好きのたわごと。

  • SNS etc.
  • 旧ブログについて
  • Contact

カテゴリー: 本のこと

輪廻の花 ~ミヒャエル・エンデ『モモ』より

2020-07-122020-07-12 ~ sora ~ コメントを残す

" この星の振子はいまゆっくりと池のへりに近づいてきました。するとそこのくらい水面から、大きな花のつぼみがすう … 続きを読む 輪廻の花 ~ミヒャエル・エンデ『モモ』より

「時」「白」「開花」言葉の輪。~永遠と今が交差するところ

2020-06-212020-06-21 ~ sora ~ コメントを残す

お家時間に、目に入った本を適当に手に取り、数ページだけパラパラと読んでみることがあります。 じっくり一冊と向き … 続きを読む 「時」「白」「開花」言葉の輪。~永遠と今が交差するところ

透明な目 ~串田孫一氏の随想集『鳥と花の贈りもの』より

2020-01-092020-01-09 ~ sora ~ 2件のコメント

ご挨拶が随分と遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 … 続きを読む 透明な目 ~串田孫一氏の随想集『鳥と花の贈りもの』より

ユルスナール『東方奇譚』の「老絵師の行方」という物語を読んで

2019-10-052019-10-05 ~ sora

マルグリット・ユルスナールの『東方奇譚』というファンタジー短篇集を読みました。 ファンタジー小説、個人的おすす … 続きを読む ユルスナール『東方奇譚』の「老絵師の行方」という物語を読んで

『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』展を観てきました

2019-08-182019-08-19 ~ sora ~ 3件のコメント

お盆休みに1週間、子どもたち(姪と甥)とベッタリ一緒に過ごしていた為、ネバーランドから現実に戻ってきたような変 … 続きを読む 『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』展を観てきました

『月と六ペンス』を読んで

2019-07-222019-07-24 ~ sora ~ コメントを残す

先日、ずっと読まず嫌いだった、サマセット・モームの有名な小説『月と六ペンス』を初めて読みました。 読まず嫌いだ … 続きを読む 『月と六ペンス』を読んで

宮沢賢治『雁の童子』

2019-07-112019-07-24 ~ sora ~ コメントを残す

昨夜読んでいたある本の中に、宮沢賢治『雁の童子』が出てきました。 著者さんが、子供の頃に読んでとても心惹かれた … 続きを読む 宮沢賢治『雁の童子』

『図書室の神様たち』

2019-07-052019-07-24 ~ sora ~ コメントを残す

題名と表紙の雰囲気から、ティーンエイジャー向けと思われるこちらの小説。 櫻いいよ『図書室の神様たち』 昨日、本 … 続きを読む 『図書室の神様たち』

エンリケ・バリオス氏の本を読んで

2019-06-212019-06-24 ~ sora ~ コメントを残す

久しぶりの更新です。 スピリチュアル寄りな話題なので、苦手な方はスルーでお願いしますm(_ _)m 少し前に、 … 続きを読む エンリケ・バリオス氏の本を読んで

空にフッフールが現れた。『はてしない物語』

2019-04-182019-04-18 ~ sora ~ コメントを残す

世の中には悦びの形は何千何万とあるけれども、それはみな、結局のところたった一つ、愛することができるという悦びな … 続きを読む 空にフッフールが現れた。『はてしない物語』

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Follow * 空と月 * on WordPress.com

検索

カテゴリー

  • アートのこと (5)
  • ブログのこと (4)
  • 生活のこと (62)
  • 音楽のこと (5)
  • NEWSのこと (1)
  • TVのこと (4)
  • 旅のこと (2)
  • 映画のこと (1)
  • 本のこと (34)
  • 人のこと (5)

最近の投稿

  • 愛犬、ただいま14歳
  • 輪廻の花 ~ミヒャエル・エンデ『モモ』より
  • 「時」「白」「開花」言葉の輪。~永遠と今が交差するところ
  • 空と地の間にて
  • 透明な目 ~串田孫一氏の随想集『鳥と花の贈りもの』より

人気の投稿とページ

  • 透明な目 ~串田孫一氏の随想集『鳥と花の贈りもの』より
  • 『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』展を観てきました
  • 『月と六ペンス』を読んで
  • 宮沢賢治『雁の童子』
  • 空と地の間にて

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月    

Twitter① 本と。(日々の雑感など)

ツイート

Twitter② 本のメモ (ご縁のあった本にまつわるメモ)

ツイート
WordPress.com でサイトを作成
  • フォロー フォロー中
    • * 空と月 *
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • * 空と月 *
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…