久しぶりのブログ更新です。
先日、勤めていた会社を退職しました。
一番の理由は家の事情で、同居している母親の体調が思わしくなく、病院付き添いなどのため平日休暇の取れる仕事に変わる必要が出てきたからなのですが、社内の誰にも打ち明けられなかったもうひとつの理由は、人間関係によるものでした。
色々相談していた友人が、ある日「まるでsoraが書いたみたいな歌詞の歌があるよ」と、欅坂46『エキセントリック』という曲を教えてくれました。
どういうことかわからず、半信半疑で聴いてみると…
…ほ、本当だ。
→『エキセントリック』歌詞
ここしばらく色々あり、まさにこんな気持ちになっていました。
その頃に目にしたこちらのブログ記事にも同調しつつ、我慢してこの場所で過ごすよりも、新しい道を探したい。そう強く思うようになり、そんなときに偶然に母の体調悪化が重なり、退職を決心しました。
それまでしばらくの間、人間関係の脆さに失望する日々でしたが、退職の意志を伝えると、社内の何人かの方々から、様々な言葉をかけられました。
それは、思いがけず温かいものでした。
見ていてくれた人がいたのに、私はそのことにずっと気づかずにいました。
ネガティブな人間関係、心無い言葉に気持ちを奪われ、それが全てのように感じて、温かい目を向けてくれている方の存在が見えなくなっていたのでした。
それから、全てではないものの様々あった誤解も溶け、退職の日には思いがけず温かく送っていただき、涙してしまいました。
沢山の感謝の気持ちとともに、これまでの自分のあり方をとても不甲斐なく感じ、反省しました。
自分が何に目を向けるかで、見える世界は全く変わるのだと学ばされました。
家の事情が主なため、退職の意志は変わりませんでしたし、後悔は全くありませんが、様々なことに気づかされた日々となりました。
今後もおそらく、生きている限り、失望したり、怒りが湧いたりすることも様々あるだろうと思います。そんなとき、今回の経験は大きな力になると感じます。
人生は本当に学びの連続。
この歳になっても、知らないこと、気づいていないことが山ほどあり、これからも、沢山失敗しながら、間違えながら、少しずつ前進していくのだと思います。亀の歩みで。