親子って

ある日の、イヤイヤ期真っ只中の甥と、その母親の会話。

甥「ぼくペンギンさ〜ん!」(←ペンギンになりきってはしゃいでいる)

妹(甥の母親) 「歯磨くよー」(←普通にスルー)

甥「やだペン」(←ペンギン語?)

妹「磨くよー」

甥「みがかないペン」

妹「早く来なさい!」(←怒)

甥「やだペン!ハミガキしないペン!」(←あくまでペンギンか)

妹「お母さんさっきからどれだけ待ってると思ってるの!」(←真剣)

甥「…やだペン…、ハミガキしないペン…」(←泣きそう。でもペンギン)

妹「いいかげんにしなさい‼︎」(←激怒)

甥「やだもん!みがかないもん!…ペン。え〜ん」(←さりげなくペンて言うたな)

妹 「虫歯になっても知らないからね‼︎」(←ごもっともだペン)

結局、最後は号泣しながら歯磨きしてもらった子ペンギン。

真剣に怒られているのに、ペンギンキャラを貫き通す甥もすごいけど、ペンギン相手に真剣に怒れる妹もすごい。

傍から見ていると可笑しいのだけど、当人達は真剣そのもの。親子って、不思議。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中