「自分で自分に感動できる人間になりたい」に痺れました

私は自分で自分に感動できる人間になりたい 。

原民喜『沙漠の花』より

「正しい人間」ではなく、

「優しい人間」でもなく、

「評価されている人間」でもなく、

「人気者」でもなく、

「優秀な人間」でもなく、

「人から感動される人間」でもなく、

自分で自分に感動できる人間。

すごい。すごい言葉。

きっと、純粋に、自分に正直に、まっすぐに何かと向き合った人にしかできない。

そういう人間になりたいと、そう言えることがもう素晴らしくて、痺れてしまう。

原民喜氏は作家さんですが、特別な才能を持った人だけでなく、誰もが「自分で自分に感動できるほどの生き方」を大きな目標にして生きることができたなら、すごく魅力のある世界になりそうだな。ずるいことなんて出来なくなるし、正しさとか、他人の評価もどうでもよくなって、自分の本来やりたいことを目一杯追求してみたくなるのだろう。

現実には、人それぞれしがらみや背負うものがあったり、心に色んなものを抱えていたり、そう甘くもないし簡単にはいかないのが常でしょうが。私もおそらくそうですが…大人の言い訳(恥)。

それでも、いつも心の片隅に置いておきたい言葉です。

そしてできることなら、自由で純粋な心を持った子どもたちにこそ、伝わってほしい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中